https://wiki.freebsd.org/WhatsNew/FreeBSD10 からまとめてみた
続きを読む
「/dev/null」カテゴリーアーカイブ
FreeBSDでゾンビプロセスを殺す
ゾンビプロセスを殺す方法
FreeBSDでbin+cueからalac(AppleLossless)変換スクリプトを書いてみた
最近mp3からalacに移行しているのでとりあえず都合のいいように書いてみた
サーバースペックアップ
ibxcb-atom.laとlibxcb-aux.laとlibxcb-event.laが見つからない
とりあえずリンクを作成することで解消
ln -s /usr/local/lib/libxcb-util.la /usr/local/lib/libxcb-atom.la
ln -s /usr/local/lib/libxcb-util.la /usr/local/lib/libxcb-aux.la
ln -s /usr/local/lib/libxcb-util.la /usr/local/lib/libxcb-event.la
rarコマンド使用例メモ
rarはWindowsであればwinrarで主にGUIで操作できるので、
あまり不自由しないが、その他のOSだとオフィシャルでは
CUIで操作するのでそのためのメモ
#書庫を作成
rar a test.rar 1.txt 2.txt 3.txt
#圧縮レベル最高で書庫を作成
rar a -m5 test.rar 1.txt 2.txt 3.txt
#圧縮レベル最高でパスワード付き書庫を作成
# 作成時にパスワードを入力
rar a -m5 -p test.rar 1.txt 2.txt 3.txt
# コマンドからそのままパスワードも指定
rar a -m5 -pパスワード test.rar 1.txt 2.txt 3.txt
#圧縮レベル最高で中身を暗号化したパスワード付き書庫を作成
rar a -m5 -hp test.rar 1.txt 2.txt 3.txt
rar a -m5 -hpパスワード test.rar 1.txt 2.txt 3.txt
#圧縮レベル最高で中身を暗号化したパスワード付け、1%のリカバリーレコードを付けた書庫を作成
rar a -m5 -rr1 -hp test.rar 1.txt 2.txt 3.txt
rar a -m5 -rr1 -hpパスワード test.rar 1.txt 2.txt 3.txt
#既存の書庫に1%のリカバリーレコードを付ける
rar rr1 test.rar
#既存の書庫にコメントを付ける
rar c test.rar
echo “コメント” | rar c test.rar
#書庫の中身を表示
rar l test.rar
rar lt test.rar
rar lb test.rar
#書庫をここに展開
rar e test.rar
iPadから投稿
テスト
iPhoneから投稿
テスト
Androidから投稿
テスト